値上げの時代は終わった…これからは

内容量を知らない間に少なくする時代だ!!

ということで、逆に値下げの時代がくるのでは…?と考えています。

もちろん、量でコストを下げることができない企業はどうするのか?

と言うと…質を下げていくしかないのですが、そのぎりぎりのラインを見誤るととんでもない事態になったりもします。

そもそも内容量自体が今まであいまいだったため、気づかない間に10グラム減らされていても誰も分からないのですよね。

そこで「おい!100円のお菓子が今までは200グラムだったのが190グラムになってるぞ!」ってクレームを入れてもその定義が確立されていないのですから、勝てるわけがないのです。

消費者は「あーーーーあ」と、思いながらその商品を買わなくなるぐらいしかその後の行動の選択肢はありません。

それで買わなくなる場合と、妥協してそのまま買っていく場合とつまりは2択なのですが、意外にも全員が買わなくなるということがないため、企業も「おい、これいけるんじゃね?」みたいに調子に乗ってきます。

そこでコストを浮かして利益を出すことができても、会社の信用信頼は二度と戻ってはこないのに、目先のお金欲しさにどんどん量を減らしていく。

結局のところ、100円でどれぐらいの商品を売るのか?と言う定義ができていない以上、その会社ごとの顧客満足ををしっかり調査して、そして自分でも買ってみて満足できるか確認して売るのが大事になってくるわけです。

そこを間違えた企業はどんどんなくなっていくのではないでしょうか?

 

 

【PR】お金稼ぎ